今回は一学期最後のレッスンです。前回盛り上がった「Old MacDonald Had a Farm (ゆかいな牧場)」を歌いながら、動物や数で遊びました♪
「How’s the weather? (お天気はどうかな)」と先生がお天気カードを見せながら聞くと
「It’s sunny!」「It’s rainy!」「It’s cloudy!」と子ども達は身振りをつけて返事します。
「Then, how’s the weather today? (じゃあ、今日のお天気は)」と聞かれると、くるっと振り返って窓の外を見て考えます。
「うーん、きょうは…」
「It’s cloudy!」
Good job ☆
まず、「Old MacDonald」の曲で動物の名前や鳴き声を思い出しました。
「What does a pig say (ブタさんは何て鳴くかな)? Meow, meow (ニャー、ニャー)?」
「NO!!」「Oink, oink!」
あの生き物も出てきたよね。
「It’s a snail! (カタツムリだよ)」
その後は、Old MacDonald (マクドナルドおじさん)の牧場で動物探しをしました。
「How many roosters (ニワトリは何羽)?」と聞かれて、みんなで数えます。
「One, two, three, …, ten!」
すると、「No!」と何人かの子たちが言いました。
「ここにまだいるよ!」
今回は動物たちが上手にかくれんぼしていたのですが、子ども達は見事に全部見つけることができました!!
Well done ★
二学期も楽しく英語「で」遊ぼうね!!
Stay cool and healthy ♥ (涼しくして元気に過ごしてね)
See you in September!