Good to see you again! (お久しぶりです。またお会いできてうれしいです!)
二学期のえいごあそびが始まりました!
久しぶりなので、まずはお帰りの放送でかかっている歌「Head, Shoulders, Knees and Toes」で体をほぐします。
年中さんの目標は、Head を頭、Shoulders を肩、と分かって声に出し、触れること。パーツごとに一つずつ確かめたり、歌の途中で止めたり、と丁寧に確認しました。
9月のメインテーマは「ほしい、いらない」です。
食欲の秋がやってきました。運動会の練習をがんばっているし、お腹がすきますよね。
「Icecream (アイスクリーム(欲しい))?」と尋ねてから
「ほしい!は『Yes, please!』だよ」と伝えると、たくさんの子ども達が大きな声で「Yes, please!」と答えてくれました。
そうだよね、じゃあ…
「Broccoli (ブロッコリー(欲しい))?」
「Yes, please!」
わあ、えらいね!
じゃあ…
「Broccoli icecream?」と聞きながら絵カードを見せると
「え?!」「アイスにブロッコリーがささってるー!!」とゲラゲラ笑い始めました。
「いらない!は『No, thank you!』」と言うと、
「NO, THANK YOU!!!」
中には「いや、Yes, please!」と言うあまのじゃく君も。年中さんにもなると、冗談が言えるようになりますね。しかも英語で!
2回目のレッスンでは「Ketchup on Your Cornflakes」という仕掛け絵本を楽しみました。
「Do you like toothpaste on your cornflakes (歯磨き粉をのせたコーンフレーク、好き)?」
組み合わせのおかしさを理解し楽しめる年中さん。笑い上戸さんもあまのじゃく君もちゃんと2つのフレーズを使い分けられるようになりました。
10月のHalloween もお楽しみに♪
See you in October!