Good to see you again! (お久しぶりです、またお会いできてうれしいです)
二学期のえいごあそびが始まりました!
久しぶりなので、まずはお帰りの放送でかかっている歌「Head, Shoulders, Knees and Toes」で体をほぐします。さすが年長さん、上手に歌いながら体のパーツにタッチします。でも本当に分かっているのかな?
速さを変えたり歌の途中で止めたり、ゲーム感覚で繰り返し確認して身につけていきます。
今月のメインテーマは「I want ~. (~が欲しい)」です。
「What’s this? (これ何だ)」と先生。
「Hamburger!」「Pizza!」
英語らしく言うのが難しいカタカナ語も上手に言えました。
次に「ほしいなぁって何て言えばいいかな?」と聞くと
「Hamburger, please!」
おおっ! Very good!
でももう一つ上の段階にチャレンジしてほしい!
「I want a hamburger!」
それから
「Here you are. (はいどうぞ)」
「Thank you.」
までのやり取りをたくさん聴いて言いました。
2回目のレッスンでは英語でお店屋さんごっこに挑戦!
店員さんとお客さんになってやり取りをしました。
お客さん役の子ども達は相談して注文。店員さんは聞き取って品物を渡します。
Everybody, good job! (みんな上手にできたね)
子ども達は「もっとやりたーい!」と自信がついた様子でした。
中には「お金もらってなーい!」という声も。
ふむふむ、もっと発展的なこともできそうですね。
来月もお楽しみに♪
See you in October!