梅雨が明けないままに夏休みになりました。いかがお過ごしでしょうか。
今日はよく晴れているので、夜空を見上げるのもいいかもしれませんね。
今年の夏特英語のテーマは「Space (宇宙)」です。
2回あるレッスンの1回目では、宇宙に関するボキャブラリーやフレーズに慣れ、身につけていきます。
「ロケット」はよく知っている言葉ですね。でも、だからこそ、英語らしく発音するのは難しいんです。
さあ、かっこよく言えるかな?
「Rocket !!」
自信を持って リズムよく言えました☆
1年と1学期の成果が出ています!
次はカード遊び。想像力をふくらませて遊びます。
子ども達は夢中で気が付いていませんが、いつの間にか先生は英語しか話さなくなっています。
「Where are stars? Up? (星はどこかな?上?)」 「そう、Up!」「うーん、Down かなぁ」
今度はロケットになりきって
「3、2、1…Lift off !!! (発射)」
最後は、ロケットにプーさんと仲間たちを乗せて発射させます。
まずは、バルーンだけで練習。
↓ Shake, shake, shake!
↓ Up, up, up!
じゃあ、プーさんたちを乗せるよ。
3、2、1… Lift off !!!
プーさんたち、立派な Astronaut (宇宙飛行士)になれたね★