初めての宿題、見せていただきました。がんばっている様子がどのテキストからも伝わってきて、とてもうれしかったです!
この宿題は、書けなきゃいけない、覚えなきゃいけない、というものではなく、おうちでも英語を楽しむ時間を少し持ってもらう習慣づけのためのものです。無理せず、ぜひ楽しんでみてくださいね。
今日は くまのPooh さんが登場しました。
I’m hungry. と言うと、子ども達は
「おなかすいてるってー!」とすぐに気が付きました。
I want something blue. (青いものがほしいな)と Pooh さん。
誰に食べ物を選んでもらおうかな~?
先生の「Whose turn (だれの番)?」に「My turn (わたし/ぼくのばん)!」とたくさんの手が挙がります。
「Blue, blue, blue, … あった!」
みんなで色分けした果物の中から、BlueのBlueberry(ブルーベリー)を選んで、
「Here you are. (はい、どうぞ)」と渡してあげました。
一生懸命Poohさんが食べたい色の果物を探してくれる子ども達。
Thank you (ありがとう)! と Pooh さん。みんなうれしくて照れちゃいます。
楽しい!もっとやりたい!の気持ちがあふれた1時間でした★
April & May Birthday Kids
↑ Wishing you all the best today and throughout the coming year! Happy Birthday !! (今日とこれからの1年間がずっといい日でありますように!お誕生日おめでとう!!)