Loading

News & Topics

九月 英語(課外・年長)

2学期が始まりました。

 

年長さんになって半年が過ぎ、レッスンを受ける姿勢も驚くほどの成長を

見せてくれています。集中して聞くことが出来るようになり、英語での受け答えの

正確さが飛躍的に成長しました。

 

今月のテーマは、「Name」(名前)です。

英語圏では定番の歌「BINGO」を歌います。

アルファベットに興味を持ち、書くことや読むことにも興味を示し始めた

この時期だからこそ楽しめる歌です。

 

自分たちでパズルをアルファベット順に並べたり、B・I・N・G・O(ビンゴ)

の「B」を「F」に変えたら、どんな風に読む?

「L」は?など、アルファベットの音にも親しんでいる子ども達は

応用も楽しんで取り組めていました。

 

この歌を通して、自分の名前のアルファベットにも興味を持った子供たち。

これからも、レッスンのルーティーンとして引き続き取り組んでいきたいと思います。

 

姿勢も正しく、集中して聞けます。

 

「Stand on the Red Line!」(赤い線の上に立ちましょう!)

 

しっかり聞いて、素早く動けます!

 

「How are you?」 「I’m great!」 ご挨拶も素敵な笑顔で☆

 

 

 

 

「Are you ready?」 「Yes! I’m ready!!」

 

 

今日の日付やお天気も、しっかり言えるようになっています!

 

 

 

「M」は、マクドナルドの「M」だね☆

2019.10.04  英語教育