Loading

News & Topics

Summer Special Lesson (夏特)(年長)

Hello, everyone! It’s been so hot and muggy (とても蒸し暑い日が続きますね).

夏と言えば、海!山!ということで、夏特では、海や山を大切にすることについて英語で学びました。

子ども達は絵を見て「ぞう!」「Elephant!」「Kangaroo!」などすぐに反応していました。同時に、「あれ?ゴミがある!!」とびっくりした様子でした。そして身の回りの自然には、残念だけど、ゴミが落ちていることに気が付きました。

「What should we do (どうしたらいいかな) ?」と聞くと、「拾う!」と即答。ゴミにもいろいろな種類があり、分けることでリサイクルできると伝えると、「知ってる!」「できるよ!」と頼もしい返事が返ってきました。

「Can you help me (先生のお手伝いしてくれる) ?」「OK!」

ゴミの分別ゲームの始まりです。

ゴミを持ってダッシュ!

 

さて、結果は…

あれれ、プラスチックのかごに缶ごみが、紙のかごにプラスチックごみが混ざっています。

素材を見分けるのが難しいようです。

「缶はこんな音がします」 素材の見分け方を確認してもう一度挑戦です。

ダッシュ!

Plastic? Paper? Can?

お友達もチェックしています。

 

さあ、2回目の結果は… Perfect!!

「やったー!」

 

また一つ成長した年長さんなのでした。Good job★

2022.08.23  英語教育