「実験してみたい!」と、始まった色水の混色遊び。年長になって絵具制作が始まったことで、混色に興味を持つことも多くなりました。今回も、色水を混ぜるとどうなるのかな?という疑問から始まりました。まずはみんなで色んな色の色水作り。「僕は赤作るね。」「私は緑作るね。」と、役割分担をしながら作っていました。そして、完成した色水で実験スタート。青と赤で紫、白と赤でピンクなど定番の混色は知っていますが、「紫と緑は何色になるのかな?」と、不思議に思いやってみると・・・なんと、茶色になりました。「え、茶色になったよと!」と、子ども達も大興奮。その後も他の色はどうだろうと更に探求心を燃やし楽しく実験をしていました。
お子様の園活動の様子がご覧いただけます