スイカをテーマに制作をしました。本物を見ながらスイカのことを伝えると「黒い模様のところに種がいっぱい集まっているの!?」と、興味深々でじっくり観察しながら描きました。地面に近いところは同じ緑でも薄い緑になっていることに気付き絵の具を混ぜ合わせました。そして、次に楽しんだのはスイカのアイス作りです。三角の発砲スチロールに棒を挿し絵の具で色を塗り、黒い絵の具で種を付けました。棒を挿す役、色を塗る役、整理整頓をしながら乾かす役と役割分担をしながら楽しみました。スイカのことをたくさん知って作ったのが、帽子です。風船に緑の画用紙をつけて作った土台に、折り紙を細く切って模様に見立てました。8月の夏季保育で「スイカの帽子をかぶってスイカのアイスを売ろう!」と、張り切っています。
お子様の園活動の様子がご覧いただけます