Loading

子育て支援ブログ

親子ふれあい広場桑原分館~風船遊び~

6月14日(金)、親子ふれあい広場桑原分館を行いました。

お誕生日を迎えていたお友達がいたので、お祝いをしました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらいニッコリ(^^♪お子さんの誕生月にはお祝いをするので、是非ご参加下さい。

「ノンタン体操」からウォーミングアップ!!右向いてパチパチ。ハイ、ポーズ☆

そろそろ、睡蓮の花が咲き始める時期になってきました。わらべ歌「ひーらいた」のふれあい遊びをしました。両手を広げて可愛い花を咲かせました。

次は、親子仲良く手を繋いでくるくる回って親子の花を咲かせました。

今度は、全員で大きな輪になり、「ひーらいた」の歌詞に合わせて大きな花を咲かせますよ(^^♪

「いつのまにかつーぼんだ♫」で、少しずつ近づいてくると・・・お友達と顔を見合わせてにっこにこ~(^^♪集団遊びの心地良さを感じて皆、リラックス☆わらべ歌に出てくる花を探すのも楽しいですね。

さぁ、風船遊びです。バルーントランポリンの上で、お母さんに支えてもらいながらジャンプ!!

ジャンプ、ジャンプ、ぴょーん!!

次は、大きなポリ袋に入った風船を飛ばします。お母さん達子ども達を抱き上げて、準備OK!!「さぁ、いくよぉ!!」

「せーのっ!それー!!」と、かけ声も元気よく子ども達は両足で蹴って風船を飛ばして大盛り上がり!!

わぁ~い!!楽しいなぁ~♬

一人ずつ、風船を渡してもらうと・・・ふわりふわりと飛ぶ風船に大喜び(^^♪両手を広げてキャッチしようとする子もいましたよ。

風船を持って仲良くお散歩です♫

小さいお友達は、先生が持つ風船に向かって、ハイハイをしました。ゴールではお母さんが両手を広げて待っています。ガンバレー!!

お母さんが風船を持って逃げると、「まて、まて~!!」と言いながら一生懸命追いかけていましたよ(^^♪

みんなで、「よーいドン!!」走るのだぁい好き(^^♪夢中になって遊び、とても楽しかったですね☆

最後は、牛乳パックシアター「かえるの誕生」です。かえるの卵から、赤ちゃんが生まれました。そう、オタマジャクシです!!手足がでてきて、あれれ?しっぽが消えちゃったよ。皆で「オタマジャクシさぁ~ん!!」と呼ぶと・・・

「うわぁ~。出てきたぁ。」たくさんのカエルがぴょ~ん!!と、跳び出してきて、ビックリ!!わくわくドキドキしながら見て、楽しかったですね♬

 

☆次回の親子ふれあい広場桑原分館は、7月12日(金)、9:45~10:30。「新聞遊び☆」を計画しています。体を動かして遊びましょう。親子共に必ず水筒をお持ち下さい。次回も参加をお待ちしております。

 

 

 

 

 

2024.06.14