6月6日(木)、『雨ふりでも楽しいね♬』をテーマにしたトントントンのお話会を行いました。
まず始めに、「雨」のふれあい遊びをしました。お母さんの指で、ポツポツ雨、パラパラ雨、そして頭の上から撫でてザーザー雨を表現して遊ぶと・・・指が触れるとくすぐったくて、大喜び(^^♪可愛い笑顔が広がりスタートです。
絵本「てるてるぼうず」の読み聞かせをしました。天気のうつろいと共に、てるてるぼうずの表情が悲しそうだったり、楽しそうだったり、幸せそうだったりと変化していきます。
ぽかぽかのお日様が出て、てるてるぼうずが笑顔になるのを見ると、親子でにっこにこ~(^^♪
雨が降ると出来る水たまり。絵本「みずたまりちゃん」の読み聞かせです。みずたまりちゃんの所には、いろいろなお客さんが遊びにきましたよ。「いっち、にっの。」「とぷん!!」「ぷかっ!!」等と、擬音語に合わせてジャンプをしながら楽しみました。
園の周辺の田んぼから、カエルの鳴き声が聞こえてきます。童謡「かえるの歌」のふれあい遊びをしました。グワグワグワーッ♬と、口ずさみ楽しんでいると・・・
先生が何か持って来ましよ。画用紙を広げるとなんと!!「うわぁ~カエルさんが歌っているね。」カエルのようにジャンプをしながら歌って楽しむお友達もいましたよ。
大型絵本「ぴょーん」の読み聞かせでは、「こねこが・・・ぴょーん!」ページをめくると次々にいろんな動物がジャンプします。お母さんに抱きあげてもらって、大きくぴょーん!!
最後は、パネルシアター「しゃぼん玉とばせ」をしました。「♪ぷーぷくぷー、ぷくぷくぷー ふくらませた♬」の可愛い曲に合わせて動物がしゃぼん玉を膨らませます。
カラフルなしゃぼん玉、大きなしゃぼん玉、長いしゃぼん玉等が出てきてわくわくしながらみる姿が印象的でした。今月はしゃぼん玉を飛ばして遊んでみましょうね。
☆次回の『トントントンのお話会』は、7月4日(木)10:00~10:20です。お話会のテーマは、「夏ですね♬」です。お楽しみに(^^♪お話会終了後、笹飾りをしますので一緒に季節行事を楽しみましょう。ご来園お待ちしております。