Loading

子育て支援ブログ

言語聴覚士による言葉あそびとことばの相談

11月27日(水)、言語聴覚士による言葉遊びとことばの相談を行いました。天山病院の言語聴覚士の先生と一緒に「ことば遊び」を楽しみました☆

今、紅葉が美しいですね。最初は、「もみじがひらひら♪」のふれあい遊びを楽しみました。

お母さんと手をつないで、「ゆらゆら、ほっぺつんつん。」「おなかぽんぽん。」等の親子ふれあい遊びを声を出しながらして、笑顔が広がりました☆

 

「指でトコトコ」の遊びをしました♪1本指を出して、道路をなぞってトコトコ行くと、お家があります。ドアを開けると、「おったぁ。ワンワン。」「あっ!!」と言いながら小さな指先を動かして親子で声を出して遊びました。指先は、第2の脳と言われるくらい、指先を使う遊びは感覚を刺激します。ドアを開けて、好きな動物が出て来た時の嬉しそうな顔が印象的でした☆

☆次回の言語聴覚士による言葉遊びとことばの相談は、12月18日(水)、11:00~12:00で実施します。ことばの個別相談をご希望の方は、前日までにセンタールームに来園して申込みをお願いします。来月も、こどもの好きなことば♪みんなでことば遊びましょう。

 

2019.11.27