Loading

子育て支援ブログ

森のこども園第1回(1歳児、2歳児)ホースリングで遊びましょう!!

4月30日(火)、今日の「森のこども園」は、天候が不安定な為、室内で行いました。

「大人公園」のリズム体操からウォーミングアップ!!お母さんに抱き上げてもらって、ブランコゆ~ら。ゆ~ら。左右に揺れて気持ち良かったね(^^♪

次は、お母さんの足の上に乗って、わらべ歌「あしあしあひる」のふれあい遊びをしました。リズムに合わせて、1歩2歩とよちよち歩きを楽しみました。

続いて童謡「むすんでひらいて」のふれあい遊びです。メロディーに合わせてお母さんの膝を上下に動かして心地良くリズムに乗っていくと・・・

ごろんとお母さんが寝転んで持ち上げてまーす!!「飛行機ブーン!!」「わ~い。楽しいなぁ♬」親子で顔を見合わせて笑顔満開。

今度は、軽快な音楽に合わせて表現遊びです☆うさぎやぞうになりきって歩いたら、お母さんに抱きかかえてもらうと・・・カンガルーの親子に変身!!軽く弾みながら進みましたよ。

お父さんやお母さんの背中に乗って、「お馬の親子」で仲良くパッカ。パカ。

お母さんに横抱きにしてもらって、「ブーン!!」飛行機に変身!!くるくる回ったり、走ったりしてみんな大喜び(^^♪

いよいよ、ホースリングの登場です!!ホースリングをお母さんの頭に乗せると・・・天使の輪っかみたい♬あら、素敵!!

リングを転がしてコロコロ~。あれれ?通りすぎちゃったぁ~。

「いくよ~!!それ~!!」と、リングを投げて・・・キャッチをすると顔を見合わせてニッコリ(^_-)-☆

今度は、ラップの芯が出て来ましたよ。棒にめがけて、「それ~!!」繰り返し輪投げをして遊びました。

「うわぁ~。グルグル回ってるぅ~。もう1回やって~。」

お父さんと一緒にチャレンジ!!「グルグルゥ~。やったー!!できたよ。楽しいなぁ♬」

ホースをハンドルにすると・・・バスごっこのスタートです。出発進行!!

どんどん進んでいくと・・・「カンカンカン。」と言いながら先生が棒を持っています。遮断機の登場でテンションマックス☆一時停止をしてちびっこドライバーは、安全運転でしたよ♬

さぁ、親子仲良くリングを持って、「よーいドン!!」

走るのだぁ~い好き(^^♪広いホールでのびのびと遊び親子の笑顔がキラキラと輝いていたのが印象的でした。これからも、季節を感じながら元気に遊びましょう。

 

☆次回の「森のこども園」は、5月29日(水)、10:00~11:45で、「アルムの里でヤギのふれあい体験をしよう!!」を計画しています。子育て支援センター便り5月号は、4月30日(火)夕方にホームページの掲載を更新します。参加対象、詳細等ご確認の上、直接来園でのお申込みです。定員になり次第申し込みを締め切りますので、ご了承下さい。ご参加お待ちしております。

 

2024.04.30