4月26日(金)、親子ふれあい広場桑原分館を行いました。
もうすぐ誕生日を迎えるお友達がいたので、お祝いをしました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらってニッコリ(^^♪お子さんの誕生月にはお祝いをするので、是非ご参加下さい。
「大人公園」のリズム体操からスタートです。お母さんに抱きかかえてもらって、くるくる回ると・・・メリーゴーランドに乗った感じ。皆、大喜び(^^♪
次は、今が旬の「たけのこ」のふれあい遊びをしました。たけのこが伸びて、ぐーんと伸びると「すっぽーん!!」と、ちびっこ筍が抜けました。
お母さんの膝の上に座って準備OK!!ふれあい遊び「こちょこちょ電車」出発進行!!次の駅は、「おなか駅~!!」お母さんの指がお腹に触れると、くすぐったくて笑顔満開(^^♪
さぁ、スカーフ遊びです。わらべ歌「じーじーばぁ!」をしました。スカーフで顔を隠して・・・
スカーフが下がり「ばぁ!!」顔を見合わせてニッコリ(^^♪
わらべ歌「にぎりぱっちり」の歌に合わせて体を揺らしていると・・・お母さんの手が開いて、もこもこもこ~っとスカーフが出てきてビックリ。
わらべ歌「上から下から」の歌に合わせて大きなスカーフの下に座りました。スカーフを上下に振ってみると、涼しい風を感じて皆、気持ち良さそうでした。
丸めると、ボールになったよ。ぽ~んっと投げてキャッチボール☆
マントにすると、気分はすっかりアンパンマン!!
「わぁーい!!楽しいなぁ♬」
さぁ、お母さんのしっぽをつかまえろ~!!「まて、まて~!!」
最後は、紙芝居「たけのこほりほり」の読み聞かせです。美味しいたけのこ料理が出て来ると、手を合わせて「いただきます!」の挨拶をしたお友達もいましたよ。旬の食材を食べて、元気に過ごしましょうね。
☆次回の親子ふれあい広場川附分館は、5月10日(金)、9:45~10:30。「フープで遊ぼう♬」を計画しています。親子共に必ず水筒をお持ち下さい。次回も参加をお待ちしております。