Loading

子育て支援ブログ

親子ふれあい広場川附分館~スカーフで遊ぼう~

4月25日(木)、親子ふれあい広場川附分館を行いました。

「大人公園」のリズム体操からスタートです。お母さんに抱きかかえてもらって、ブランコゆ~ら。ゆ~ら。可愛い笑顔が広がりリラックス(^^♪

「お庭に咲いたよ春の花」のふれあい遊びでは、チューリップに、パンジーそして・・・大きく足を動かしてスイトピーの花を咲かせました。春を感じながらお散歩も楽しんで下さいね。

続いて、今が旬の「たけのこ」のふれあい遊びをしました。子ども達は、筍に変身!!抜いて、茹でると・・・美味しい筍の出来上がり!!「いただきまぁ~す(^^♪」お母さんの指がお腹に触れるとくすぐったくて、笑い転げて大喜び!!

さぁ、スカーフ遊びです。わらべ歌「にぎりぱっちり」の歌に合わせて体をゆらしていると・・・お母さんの手が開いて、もこもこもこ~っとスカーフが出てきてビックリ。「うわぁ~顔が隠れちゃったぁ。」

わらべ歌「上から下から」の歌に合わせて大きなスカーフの下に寝転んでごろ~ん。「わぁ~い楽しいなぁ♬」

「上から下から大風こい。こい、こい、こい♬」スカーフを上下にふってみると、涼しい風を感じて皆、気持ちよさそうでした。

両手で握って「よーし、うんとこしょ!!」ひっぱりあいこ。

丸めると、ボールになったね。ぽ~んっと投げてキャッチボール☆

マントにすると、気分はすっかりアンパンマン!!

「ちびっこ電車号」出発進行!!「走れ~走れ~。ガタン、ゴトン。」

さぁ、お母さんのしっぽをつかえろ~!!「まて、まて~!!」

最後は、紙芝居「たけのこほりほり」の読み聞かせです。動物達が筍を掘る場面では、何が出て来るんだろう?と、わくわくしながら見る姿が印象的でした。

 

☆次回の親子ふれあい広場川附分館は、5月9日(木)、9:45~10:30。「フープで遊ぼう♬」を計画しています。親子共に必ず水筒をお持ち下さい。次回も参加をお待ちしております。

2024.04.25