Loading

子育て支援ブログ

トントントンのお話会

4月11日(木)、『春みぃ~つけた♬』をテーマにしたトントントンのお話会を行いました。

最初は、「春ですね。」の手遊びです。お花がぱっと咲いて嬉しいな♬

お母さんに持ち上げてもらって・・・土からニョキッと出る筍に変身して皆大喜び(^^♪

絵本「ぽかぽか」の読みきかせをしました。太陽が、花や虫そして動物を順番に「春ですよ。起きてくださーい。」と声をかけていきます。目覚めた時の挨拶は「おはよう!!」と、皆元気よく一緒に挨拶をしながら楽しみました。春です♪うきうきわくわくの季節です。ぽかぽかの陽射しを感じながら過ごしましょう♬

咲いた~咲いた~♬絵本「ちゅうりっぷ」の読み聞かせをしました。童謡ちゅうりっぷの歌を口ずさみながら楽しんでいると・・・あれれ?ちゅうりっぷ畑の中にキラキラ光る鏡が出て来ましたよ。一人ずつ絵本を近づけると、「うわぁ~!!」自分の顔が見えて笑顔満開(^^♪

今度は、童謡「むすんでひらいて」のふれあい遊びです。お母さんが寝転んで膝の上に乗ると・・・「わぁーい!!飛行機だぁ。楽しいなぁ☆」是非家庭でも遊んで下さいね。

紙芝居「おおきくおおきくおおきくなあれ」の読み聞かせをしました。魔法の言葉「おおきくおおきくおおきくなあれ!!」と言うと、あら不思議。こぶたもタマゴも大きくなってビックリ。少しずつ紙芝居に近づいて次は、何が大きくなるのかな?とわくわくしながら見る姿が印象的でした。

最後は、エプロンシアター「はらぺこあおむし」をしました。ちっぽけなあおむしはお腹がペコペコ。エプロンから次々に出てくる食べ物に皆、釘付けでした。

「わーい!!」食べ物いっぱい嬉しいな。ロープの端を持って、先生と一緒に順番にお友達に見せてくれました。

あおむしが綺麗な蝶になって、ひらひらと飛んでくると手を叩いて喜ぶ子もいましたよ。ぽかぽかの春。これから、いろんな春をみつけながら過ごしましょうね。

☆次回の『トントントンのお話会』は、5月2日(木)10:40~11:00です。お話会のテーマは、「動物だぁい好き♬」です。エプロンシアターもします。お楽しみに(^^♪ご参加お待ちしております。

 

2024.04.11