Loading

子育て支援ブログ

森のこども園第10回合同クラス(1歳児、2歳児)ダンシングゲームを楽しもう!!

2月29日(木)、今日の「森のこども園」は、天候が不安定な為、室内で行いました。

「大人公園」のリズム体操からウォーミングアップ!!お母さんに抱き上げてもらって、くるくる回って「メリーゴーランド。」

次は、「らららハート」の歌に合わせてお母さんの膝に乗ってバランスをとると・・・飛行機に変身!!両手を広げてハイ、ポーズ☆

今度は一列に並んで親子でハイハイレース!!

中間地点まで来たら・・・お母さんの足の上に乗って「1.2.いち、に。」と、ゆっくりよちよち歩きを楽しみました。

帰りは、かけっこです。走るのだぁ~い好き♬

さぁ、『ダンシングゲームをしますよ』(^^♪

何をして遊ぶのかな?わくわく!!

最初は、フープの中に入って親子なかよし電車号出発進行!!出会ったお友達に「こんにちは。」と挨拶をして進みます。

終点動物園駅を目指して、走れ~走れ~!!ガタンゴトン。ちびっこ電車が走っていると・・・

『あひるのダンス』の曲が流れてきて、ダンシングタイム(^^♪お尻ふりふり。両手を広げてガーガーガー。緩急をつけたリズムダンスで皆、にっこにこ!(^^)!

ダンスを踊っていると・・・音楽が止まりました。次は、お母さんがフープを転がして追いかけていきます。「まて、まて~。」

今度は、『お花のポーズ』の曲が流れてきましたよ♬大きく体を揺らして、お花を表現してみました。どんなお花が咲くのかな?

可愛く咲いたよ♬ハイ、ポーズ!!

さぁ、次は好きな色のフープに入りお花を咲かせましょう♬可愛い笑顔の花が咲きました(^_-)-☆たくさんの花が咲く春が待ち遠しいですね。

続いて、先生が背負い籠をして登場!!

子ども達は、カラーボールをみつけてボールを取りにいきましたよ。さぁ、玉入れごっこのスタートです。

先生は、ボールを入れられないように走って逃げます。子ども達は、一生懸命追いかけてぽ~んっとボールを投げていました。

最後に流れてきた曲は、なんと!!皆の大好きなアンパンマンの「サンサン体操」です。目をキラキラと輝かせてレッツダンス!!口ずさみながら踊る子もいましたよ♪

今日は、音楽に合わせて、のびのびと体を動かして遊んだので、体はポッカポカになりました。

 

 

☆次回の森のこども園は、3月13日(水)、9:30~「バスに乗って北条文化の森公園へ行こう!!」を計画しています。子育て支援センター便り3月号は、2月29日夕方にホームページを更新しますので、内容詳細等をご確認して来園の際に直接申し込み下さい。来月も、親子でのびのびと体を動かして遊びましょう♬ご参加お待ちしております。

 

 

2024.02.29