Loading

子育て支援ブログ

英語の音遊び♪

1月17日(水)、1月の「英語の音遊び♪」をしました。

みんなでおはようの歌を歌った後は、季節の手遊び「ゆきのこぼうず」をしました。

「いとまき」の替え歌で「ゆきのこぼうず」を歌います。

さあ、「Good morning♪」「英語の音遊び♪」スタートです。

タンバリンを叩いてご挨拶💖

小さなお友だちも上手にできました。

いつも参加してくれているお友だちも元気よくタンバリンを叩きます!

「Peek  a   boo」(いないいないばぁ!)

今度は、今月は干支について紹介してくれましたよ。

干支は英語では「chinese Zodiac」といいます。

「Knock Knock. Who’s there?」(コンコン、そこにいるのは誰かな?)

ネズミさんやウシさん、トラさん、ウサギさん、が次々出てきました。今年は辰年ですね💛

手作りのウサギさんも登場です💛

手の指を使って手遊び歌「one little finger」を楽しみました♪

「Tickle Tickle Tickle」(コチョ コチョ コチョ)くすぐったい💖

Good bye songは「See you!」です♫

次回の「英語の音遊び♪」は2月21日(水)、10:30~11:00です。皆さんのお越しをお待ちしております。

 

2024.01.17