12月21日(木)『クリスマス☆』をテーマにしたトントントンのお話会を行いました。
まず始めに、「雪だるま」のふれあい遊びをしました。お母さんにぐらぐらと、揺らしてもらってもちびっこ雪だるまは倒れません。お母さんの膝が滑り台になって、しゅ~っと滑って大喜び!!ニッコリ笑顔でスタートです。
続いて手袋シアター「サンタさんのプレゼント」では、サンタさんの白い袋から何が出て来るのかな?わくわくドキドキ。なんと!!大好きなケーキが出て来ました。すると、思わず立ち上がってケーキに触れて食べるしぐさをする子もいましたよ(^^♪
次は、大型絵本「まどからおくりもの」の読み聞かせです。サンタクロースがやって来て、家々をまわり、窓から贈り物を配って歩きます。穴開きになったしかけから動物が見えると、動物の名前や鳴き声を表現しながら楽しんで見る姿が印象的でした。
次は、「トントントントンクリスマス」の手遊びです。星、ベル、トナカイ、サンタさん、等クリスマスに関する物がたくさん出てきてましたよ。元気に両手を広げて、「メリークリスマス!!」もうすぐ、クリスマス。楽しみですね♬
さぁ、お待ちかねのブラックシアター「ほしのクリスマス」です。大きな木は、動物達に贈り物をしたくて・・・お星さまにお願いをしましたよ。願いはお星さまに届くのでしょうか。
蓄光のしかけがラストシーンで、プレゼントが浮かび「うわぁ~!!」と歓声が上がりました。
最後は、ブラックシアター「メリークリスマス」をしました。クリスマスソング「赤鼻のトナカイ」と、「ジングルベル」に合わせてキラキラと光る幻想的な世界に親子でうっとりとしながら見る姿が印象的でした。
日に日に寒さも厳しくなってきていますが、心が温まる素敵なお話で楽しかったですね。お家でも家族みんなで思い出に残るクリスマスをお過ごし下さい♬
次回の『トントントンのお話会』は、1月12日(金)、10:40~11:00です。お話会のテーマは、『新年のお話会♬』です。エプロンシアターも行います。ご参加お待ちしております。