9月28日(木)、親子ふれあい広場川附分館を行いました。
リズムダンス「世界にひとつ」からスタートです。両手を伸ばしてキラキラと手を振りニッコリ(^^♪
続いて、「大人公園」のリズム体操では、お母さんに持ち上げてもらって、皆大喜び!!可愛い笑顔が広がりスタートです。
明日9月29日は、今年の十五夜です。「うさぎのお餅つき」のふれあい遊びでは、両手を伸ばしてうさぎを表現!ちびっこうさぎがピョンピョンピョン(^^♪
続いて、「だんご」のふれあい遊びでは、団子が、ほっぺたにくっついたよ。アンパンマンみたいだね。明日は、まんまるお月さまが見れるといいですね。
さぁ、カラフルなポリシートの登場!!軽く上下に揺れるシートの上に乗って、ハイハイをしたり、ジャンプをしたりしてウォーミングアップ!!
シートを持ち上げると、子ども達は隠れてしまいました。
「いないいないばあっ!」のかけ声で、シートが広がると、子ども達の登場!!
ボールを入れると、ポップコーンのようにはじけて、テンションはマックス♬
大きな山を作ると・・・
山登りをして、一瞬でぺったんこ。
滑り台「楽しいなぁ。」
虹の上を歩いているみたいだね(^_-)-☆
「きれいな、トンネルだね。わくわく。」
カラフルな色に囲まれて繰り返しくぐって遊びました。
シートの向こう側にお母さんをみつけて手を振るお友達もいましたよ。
お母さん達が手を離すとシートがひらひらと舞い、追いかけたり、逃げたり。大勢の親子でダイナミックな集団遊びをして楽しい時間を過ごしました。
たくさん動いて水分補給休憩をした後は、おまちかね!!紙芝居「おおきくおおきくな~れ」です。魔法の言葉「大きくなあれ。」を言うと、動物が大きくなり興味津々。最後は、大きな声で「大きくなあれ!」と言うと大きなケーキの登場で手を叩いて喜ぶ子もいましたよ。
☆次回の親子ふれあい広場川附分館は10月12日(木)、9:45~10:30。「リズム遊び」を予定しています。10月は1回の開催です。親子共に水分補給をお持ちになってご参加ください。次回も皆様のご参加お待ちしております。