Loading

子育て支援ブログ

七夕☆

7月7日(金)、今日は七夕です。

支援センタールーム前広場に大きな笹が登場!!今までに制作した七夕飾りを今日、来園した親子で飾りつけしてもらいました。お母さんが結んでいるのを見て、一生懸命真似てつける姿もありましたよ。

色とりどりの飾りをつけながら親子の会話も弾みます(^^♪

野菜のお供えもしました。「ナス、みぃつけた!!」と、子ども達は興味津々。七夕に野菜をお供えするのは、夏の豊作をお祝いする意味があります。

笹を建てると、「きれいだねぇ。」と、大きな笹を眺めていました。今夜は天の川が見えるといいですね。

8月7日まで、センタールーム前広場に笹飾りを設置しています。遊びに来た時は、短冊に願いごとを書いて是非飾って下さいね☆

 

2023.07.07