5月11日(木)、親子ふれあい広場川附分館を行いました。
もうすぐ誕生日を迎えるお友達がいたのでお祝いをしました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらってニッコリ(^^♪お子さんの誕生月にはお祝いをするので是非ご参加下さい。
「大人公園」のリズム体操からウォーミングアップ!!お母さんに持ち上げてもらって、左右に揺れて気持ち良かったね。
続いて、「ハグ☆エッグ」の親子ダンス。お母さんに抱っこをしてもらうと、子ども達は、卵に変身!!ゆったりとした曲で子守歌のように感じ、親子共にリラックス♬
ふれあい遊び「とっとこ散歩」では、山に川、野原に行きました。野原に着いたら「おにぎりを食べましょう!!」の声掛けで、お母さんの手がお腹に触れて・・・。くすぐったくて可愛い笑顔が広がりました(^^♪家庭で散歩も楽しんで下さいね。
さぁ、フープ遊びです。いろんな色のフープが並ぶとワクワクしながら跳んだリ、歩いたりして順番に進みました。
次は、お母さんに頭の上からフープを落とすと、「しゅ~。」と一瞬で落ちてきたのでビックリ!!
そして、ちびっこ電車、出発進行!!歩いてゆっくり進んだり、急いで走り急行電車になって進んでいると・・・
「カンカンカン!!」と、言って先生の持つ棒が降りてきました。「あ~。通れないよぉ。!!」「あけて~。」と自分からお願いをする声も聞かれました。
続いて、トンネルの登場!!お友達に続いて「まて。まて~。」と言いながら繰り返し遊びました。
今度は、お母さんが転がしたフープをつかまえに行きますよ。「よーいどん!!」
「色探しゲーム」では、「レタスの色はどれかな?」「葉っぱの色はどれかな?」と、食べ物や物を聞いてイメージをしながら色探しをして楽しかったね。
最後は、大型絵本「なにを食べてきたの?」の読み聞かせです。ぶたさんが、果物を食べると体の色が変化します。次は、何色に変わるのかなぁ?と集中して見る姿が印象的でした。今日は、フープを使って親子で体を動かして遊びました。楽しかったですね♬
☆次回の親子ふれあい広場川附分館は、5月25日(木)、「タオル運動遊び」を計画しています。親子で体を動かして遊びましょう。親子共に必ず水筒をお持ち下さい。次回も参加をお待ちしております。