4月20日(木)、「森のこども園」を行いました。気持ちのいい青空が広がり、元気な親子の集合です!!
「大人公園」のリズム体操からウォーミングアップです。大空に向かって持ち上げてもらって、ニッコリ(^^♪
次は、両手を広げてヒラヒラと動かして「ちょうちょ」の表現遊びをして歩きました。少しずつ両手の動きも大きくなり、元気に走って楽しみました。
次は、お母さんに横抱きにしてもらって、「ブーン!!」飛行機に変身!!くるくる回ったり、走ったりしてみんな、大喜び!!
いよいよ、ボールの登場です!!青、緑、オレンジ、ピンクのボールが出てきて興味津々。「はい。どうぞ。」と言いながらボール送りをしました。
ボールの大きさや形も様々。2チームに分かれて、どちらが早くボール送りができるか競争です。。自分の顔よりも大きいボールを一生懸命丁寧に渡す姿が印象的でした。仲間と遊ぶ楽しさを感じ、可愛い笑顔が広がりました。
いよいよメインゲームは、大きなボールの登場!!親子で大玉転がしに挑戦です。
「うわぁ~。ゴロゴロ~。おおきいなぁ。」
お母さんに抱き抱えてもらって、「そ~れ。キック!!」
ゆっくり、ゆっくり手を添えて大きなボールに触れて楽しみました。
一人1個のボールを持って、サッカーゴールに向かってレッツゴー!!
「ぽ~ん。」と、投げたり転がしたり・・・。サッカーゴールには、たくさんのボールが入りました。
戸外でのびのびと遊び親子の笑顔がキラキラと輝いていたのが印象的でした。これからも、戸外で季節を感じながら元気に遊びましょう。
☆次回の「森のこども園」は、5月31日(水)、10:00~11:45で、「アルムの里でヤギのふれあい体験」を計画しています。子育て支援センター便り5月号は、4月28日(金)夕方にホームページに掲載します。参加対象、詳細等ご確認の上5月1日(月)~直接来園の上お申し込み下さい。定員になり次第申し込みを締め切りますので、ご了承ください。ご参加お待ちしております。