Loading

子育て支援ブログ

育児講座「小児科医による育児講話」

4月17日(月)、育児講座「小児科医による育児講話」を行いました。

まず始めに、「バスに乗っておでかけ」のふれあい遊びをしました。登り道、下り道、曲がり道と、お母さんの膝の上に座ってドライブを楽しんでいると・・・着いた所は公園です。ぶらんこゆ~ら。ゆ~ら。左右に揺らしてもらって、リラックス。

小児科医 小谷 信行先生による育児講話をして頂きました。小谷先生は30年に渡り、喘息、アトピー性皮膚炎、心身症、等子ども達の治療やサポートに取り組んでおられます。日本小児科学会専門医、専門:免疫アレルギー、育児学、小児心身症、・元松山赤十字病院副院長、・前ジャパングリーンメディカルセンター<ロンドン>院長

☆現在天山病院小児科医に、水曜日午後診療、木曜日午後診療、土曜日午前診療に勤務されておられます。

今日のテーマは、「新しい環境にゆっくり慣れよう」についての講話です。4月は、新しい環境になり期待と不安が入り混じった生活が始まります。

早く環境に慣れさそうと焦りがちですが、ゆったりとした気持ちで、子どもの良さをみつけながら徐々に楽しみを見つけましょう。また、新年度は、環境の変化から疲れやすい時でもあります。体調不良が見られる場合は、ゆっくり静養しましょう。

最後は、小谷先生に日常生活で気になる悩みを個々に相談しました。癖、食事、こだわりについて、又、多動の心配や、今気になっている事を聞き、周りの皆さんも「そう言えば、我が家にもある悩みと同じ!!」とうなづきながら聞いておられました。

小谷先生にわかりやすく丁寧に答えて頂いた事で、皆さんの安心した表情が印象的でした。子育てをしていく上で悩みはつきものです。焦ったり、困ったりする事は誰でもあります。子育てのテクニックや関わり方が分からなくなりモヤモヤしていた事が、ドクターにお聞きする事で解決の糸口がみつかったように思います。

☆次回は、6月に実施予定です。5月下旬に子育て支援センター便り6月号をホームページに掲載します。詳細日程等をご確認の上、申し込み下さい。よろしくお願いいたします。

 

2023.04.17