Loading

子育て支援ブログ

赤ちゃん広場~親子ふれあい遊び~

2月21日(火)、赤ちゃん広場を行いました。

まず始めに「いちご」のふれあい遊びからスタートです。赤ちゃんのほっぺたを苺に見立てて遊びました。

ピンク色に染まった柔らかいほっぺたに、小さな苺を作り微笑む姿が印象的でした。

続いて、「お庭に咲いたよ春の花♬」のふれあい遊びをしました。春はどんなお花が咲くかな?足を動かしてすいすい泳ぐよ、「水仙」の花が咲きましたよ。

次は、手をパンパン叩くと「パンジー」の花が咲きました。親子で散歩をしながら自然を感じて過ごして下さいね。

次は、「りんごころころ」のふれあい遊びをしました。みかんカンカン♬で、頭に小さな手を持っていき可愛いくポーズ!!

キャベツは「キャー!!」で、お母さんの手がブルブル震えながら顔の前に来てビックリ。

また、トウモロコシで、優しくマッサージをしてもらって気持ち良さそうでしたよ。

お母さんの膝に座って「キラキラ青い海」のふれあい遊びでは、ガタンゴトンと進む電車に乗ります。「おっとっと。」と曲がり道では左右に倒れながら進み可愛い笑顔が広がりました。

最後は、紙芝居「まねっこだいすき」の読み聞かせをしました。動物の動きを真似して嬉しそうに見てくれました。

 

☆次回は、3月7日(火)、10:30~10:45、10:50~11:05で予定しています。内容:「親子ふれあい遊び」を行います。感染防止と3密を避ける為2部形式で当日先着5組程度ずつの参加とさせて頂きます。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もありますので、ご了承下さい。親子共に水分補給をお持ちになり遊びに来てください。ご来園をお待ちしております♬

 

2023.02.21