Loading

子育て支援ブログ

赤ちゃん広場~親子ふれあい遊び~

1月17日(火)、赤ちゃん広場を行いました。

もうすぐ、誕生日を迎えるお友達がいたのでお祝いをしました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらいニッコリ笑顔(^^♪お子さんの誕生月にはお祝いをするので是非ご参加下さい。

新年初回の広場なので、「明けましておめでとう!!」のふれあい遊びをしました。顔を隠して「おめでとう!!」で、大きく手を広げて「いないいないばあっ。」大好きなお母さんの顔を見てニッコリ。今年もみんなで仲良く遊びましょうね。

お正月と言えば、達磨もイメージしますね。わらべ歌「だるまさん」のふれあい遊びをしました。左右にこ~ろころと気持ち良く揺れていると・・・

「おっとっと。どてん。」横に倒れてビックリ!!繰り返して遊ぶと声を出す事を喜ぶ赤ちゃんもいましたよ。

続いて、「だいこんさん」のふれあい遊びをしました。赤ちゃんは、大根に変身!!洗って、塩をふって、揉みこんで、切ったら美味しいお漬物の完成!!「いただきます。」お母さんの指がお腹をくすぐると、可愛い笑顔が広がりました。シャキシャキの大根を食べて寒さに負けないように過ごしましょう。

最後は、パネルシアター「手を叩きましょう。」をしました。怒った顔、笑った顔、泣いた顔を親子で真似をして遊びました。家庭でも口ずさんで遊んで下さいね。

 

☆次回は、2月21日(火)、10:30~10:45、10:50~11:05で予定しています。内容:「親子ふれあい遊び」を行います。感染防止と3密を避ける為2部形式で当日先着5組程度ずつの参加とさせて頂きます。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もありますので、ご了承下さい。親子共に水分補給をお持ちになり遊びに来てください。ご来園をお待ちしております♬

 

2023.01.17