Loading

子育て支援ブログ

英語の音遊び♬

11月30日(水)、英語の音遊びを行いました。松山認定こども園 星岡には、専任英語講師が在籍しており、在園児は遊びの中で英語に触れる環境で生活しています。

「キラキラ青い海」のふれあい遊びをしました。「おっとっと。」と、左右に倒れながら電車ごっこを楽しみ着いた所は、動物園!!「ライオンが見えるよ。」と言うと、「ガオー」と表現して笑顔が広がりリラックス。

まず始めに、英語の先生と一緒に顔を隠して・・・

大きく手を広げて「peeka-boo!!」「いないいないばあっ!」からスタートです。

ピンク、緑、白のスカーフを使って「peeka-boo!!」の遊びをしました。

「ママの顔も隠すよ。」勢いよく布を下げて、親子で顔を見合わせて大笑い!!

今日は、「LとM」のアルファベットで遊びます。まずは、「L」の音。カタカナの「ル」ではなく、舌を上の歯の付け根につけて少し勢いをつけて発音をするのがコツです。「M」は、唇を少し内側に入れてグッと閉じた状態から、空気を押し出すように発音をします。ライオンと、ネズミの絵を見ながらリズム遊びを楽しみました♬

次は、大型絵本の読み聞かせです。様々な、色や動物が出て来るので、「次は何かな?」とワクワクしながら見ていましたよ。大好きな動物が出て来ると、絵本に近寄ったり、表現する子もいましたよ。

最後は、くまのプーさんの指人形とスキンシップ♬「seeyou!!」「バイバイ。」と言いながら握手をしてニッコリ(^^♪

 

☆次回の「英語の音遊び」は、12月22日(木)、1部10:00~10:15、10:20~10:35です。2部形式で当日先着5組程度ずつとさせて頂きます。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もありますので、ご了承下さい。来月は「クリスマス」の遊びをします。3密を避ける為2部形式で行います。参加者の入れ替え及び消毒を行いますので、行事の際は終了後自宅でゆっくり休養して頂きますよう、皆様のご理解とご協力をお願いします。

 

 

2022.11.30