10月14日(金)、親子ふれあい広場桑原分館を行いました。
お誕生日を迎えていたお友達がいたのでお祝いをしました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらいニッコリ笑顔(^^♪お子さんの誕生月にはお祝いをするので是非ご参加下さい。
大人公園のリズム体操からスタートです。ぶらんこゆ~ら。ゆ~ら。秋風に吹かれながら左右に揺れて気持ち良かったね。
「バスに乗っておでかけ」のふれあい遊びをしました。登り道、下り道、曲がり道、着いた場所は、ママのお膝の滑り台で、しゅ~っと滑り大喜び!!
さぁ、ピンク、紫、黄緑、赤、オレンジのボールがコロコロと転がっています。「みぃつけた。」お母さんに、「どうぞ。」とボールを渡してニッコリ(^^♪
足元にあるボールをキックすると、「コロコロ~。」「わーい!!遠くまでいっちゃったぁ。」
先生が、かごを背負って登場!!「玉入れごっこ!!」です。
バケツも持って来ましたよ。手の届く高さなので、はりきってたくさんボールを入れました。
繰り返し遊んでいると、バケツとたらいに興味を持ち、持ち上げると、「ざば~ん。」
たくさんのボールが一気に転がり大喜び!!たくさんボールを集めてひっくり返しての遊びを繰り返し楽しみました。家庭にあるバケツやたらい、かごを使用して遊びました。是非家庭でも遊んで下さいね。
最後は、絵本「よーいドン。」の読み聞かせをしました。動物の動きを見ながら親子で表現しながら楽しみました。
☆次回の親子ふれあい広場桑原分館は、11月11日(金)「わらべ歌で遊びましょう!!」を計画しています。昔から歌い継がれているわらべ歌遊びを親子で楽しみましょう。3密を避ける為当日先着8組程度の参加とさせて頂きます。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もありますので、ご了承下さい。親子共に必ず水筒をお持ち下さい。次回も参加をお待ちしております。