Loading

子育て支援ブログ

英語の音遊び♬

9月16日(金)、英語の音遊びを行いました。松山認定こども園 星岡には、専任英語講師が在籍しており、在園児は遊びの中で英語に触れる環境で生活しています。

秋は月が美しい時期です。お月見にちなんで、「だんご」のふれあい遊びをしました。ほっぺたや、頭、鼻に団子に見立てた手がくっついて、「すっぽーん!!」。手が離れた時はリラックスした表情になってニッコリ。

今日は、「JとK」のアルファベットで遊びます。まずは、「J」「ジュ」と言う音です。あまり強く意識して口をすぼめないように軽く発音するのがコツです。

J,J,jump!!のリズムに合わせてお母さんに持ち上げてもらい高くジャンプ!!緩急のリズム遊びを繰り返し楽しみました。

続いて、「K」の音です。この音は口の奥で出します。こらえながら笑う笑い方に「ククク」と言う表現があります。その表現を強くして発音しましょう。

K,K,Kick!!のリズムに合わせて、お母さんに風船の先についている紐を持ってもらい足で風船を蹴ります。勢いが良く、風船がふわりと上がって皆大喜び!!

最後は、「幸せなら手をたたこう」の英語の歌に合わせて、ふれあい遊びです♬子ども達の大好きな歌が英語の歌詞で流れてきて不思議そうな表情を見せていた子ども達。一通りすると、「もう1回!!」とリクエストする子もいて、とても楽しかったようです。(^_-)-☆

 

☆次回の「英語の音遊び」は、10月21日(金)、1部10:00~10:15、10:20~10:35です。2部形式で当日先着5組程度ずつとさせて頂きます。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もありますので、ご了承下さい。来月は「ハロウィン」の遊びをします。仮装をして参加して頂いても構いません。3密を避ける為2部形式で行います。参加者の入れ替え及び消毒を行いますので、行事の際は終了後自宅でゆっくり休養して頂きますよう、皆様のご理解とご協力をお願いします。

2022.09.16