8月24日(水)、英語の音遊びを行いました。松山認定こども園 星岡には、専任英語講師が在籍しており、在園児は遊びの中で英語に触れる環境で生活しています。
まずは、親子で元気よく朝の挨拶。大きく手を広げて、「Good morninng!!」
今日は「HとI」のアルファベットで遊びます。まずは、「H」カタカナの「ハ」の発音ではなく、喉の奥の方から「ハッ」と吐き出すようにします。
まだまだ、残暑が厳しいですね。絵を見ながら「H,H,HOT」と、お母さんに手で仰いでもらいながらリズム遊びを楽しみました♬
続いて、「I」母音である「I」には2つの音があります。アルファベットをそのまま読む「I」(アイ)と、(イ)の音です。今回は、「I」(アイ)の方の音で遊びます。カラフルな色が出て来ましたよ。何が始まるのかな?
続いて、フルーツのカードが出てきて興味津々。
紫、青、緑等順番に同じ色のフルーツを見つけて、画用紙に入れると、あら不思議!!アイスクリームの出来上がり!!「I.I.Ice cream」のリズム遊びを楽しみ、レインボーカラーのアイスクリームを完成させました☆
☆次回の「英語の音遊び」は、9月16日(金)、1部10:00~10:15、10:20~10:35です。2部形式で当日先着5組程度ずつとさせて頂きます。来月のアルファベットは、「JとK」で遊びます。親子共に水筒をご持参下さい。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もありますので、ご了承下さい。3密を避ける為2部形式で行います。参加者の入れ替え及び消毒を行いますので、行事の際は終了後自宅でゆっくり休養していただきますよう皆様のご理解とご協力をお願いします。