7月5日(火)、赤ちゃん広場を行いました。
「お庭に咲いたよ夏の花」のふれあい遊びからスタートです。まんまるの朝顔の花が赤ちゃんの体に咲いてお母さんの手が触れる度に可愛い笑顔が広がりました。
ひまわりに、朝顔、そして池に咲く花と言えば、睡蓮。足を大きく動かして睡蓮の花を咲かせました。日に日に暑さも厳しくなってきていますが、朝夕の涼しい時間に散歩をして夏の自然を感じながら過ごして下さいね。
夏と言えば、「花火!!」「花火」のふれあい遊びをしました。まずは、ロケット花火!!お母さんに横抱きをしてもらって「ビューン!!」気持ち良かったね(^_-)-☆
続いて、「打ち上げ花火です!!」「シュ~。ドドン!!」で、お母さんに高く持ち上げてもらうと可愛い笑顔が広がる赤ちゃん花火が打ちあがりました☆
もうすぐ、七夕です。「キラキラ星」の曲に合わせたふれあい遊びでは、手や足をキラキラ~と振って遊びました。
間奏では、星が夜空に散りばめられたようにゆったりとした優雅な曲に合わせて、お母さんに横抱きをしてもらい「ゆりかご」のようで、とても気持ち良さそうでしたよ(^^♪7月7日は、星空が見えるといいですね。
最後は、大型絵本「たまごのあかちゃん」の絵本の読みきかせです。たまごが割れて次々出て来る動物に、「こんにちは。」と、親子でおじぎをしながら楽しんで見ました。
☆次回の赤ちゃん広場は、8月23日(火)、10:30~10:45、10:50~11:05で予定しています。感染防止と3密を避ける為2部形式での当日先着5組程度ずつの参加とさせて頂きます。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もありますので、ご了承下さい。親子共に水分補給をお持ちになり遊びに来てください。8月の赤ちゃん広場は、1回のみの実施です。ご来園をお待ちしております。