5月17日(火)、赤ちゃん広場を行いました。
1歳の誕生日を迎えるお友達がいたので、お祝いをしました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらいニッコリ笑顔(^^♪お子さんの誕生月にはお祝いをするので、是非ご参加下さい。
「ほっぺおなかぽに~ん♪」のふれあい遊びでは、お母さんにほっぺとお腹を撫でてもらい気持ちよさそうでした。
今日は、とてもいい天気☀「洗濯びより」のふれあい遊びでは、子ども達は洗濯物に変身!!汚れを落とすのに、お腹をゴシゴシとマッサージしてもらい大喜び(^^♪
気持ちの良い風に乗って、横抱きにして、洗濯物を左右に揺らして乾かします。「腕が痛いよぉ。大きくなったなぁ~。」と、お子さんの成長を感じながら楽しみました。
つばめが飛ぶ季節になりました。「小鳥のうた」のふれあい遊びをしました。お母さんの手首にスカーフを巻いて、上下に動かしながら鳥を表現しました。
「ピッピッピッピィ!!」とお母さんの手が、ツンツンと触れる度にニッコリ笑顔(^^♪
「いないいないばあっ!」のふれあい遊びを繰り返し楽しみました。大好きなお母さんの顔が見えると可愛い笑顔が広がります。
そこで、最後に、「いないいないばあっ!」のカードシアターをしました。親子で、顔を隠して「ばぁ!!」と手を広げると、うさぎ、さる、犬が出てきて夢中になって見ていました。
ハイハイの山や、押し車等体を動かして遊べる環境も整えています。ミニボールプールのボールに触れたり転がして遊びました。
また、身長や体重を測定して成長を確認する事もできます♫
☆次回は、5月31日(火)10:30~10:45、10:50~11:05で、「親子ふれあい遊び」&「看護師による熱中症対策講座」を行います。感染防止と3密を避ける為当日2部形式で当日先着5組程度ずつの参加とさせて頂きます。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もありますので、ご了承ください。親子共に水分補給をお持ちになり遊びに来てください。ご来園をお待ちしております。