Loading

子育て支援ブログ

親子ふれあい広場桑原分館~スカーフで遊ぼう!!~

4月22日(金)、親子ふれあい広場桑原分館を行いました。

もうすぐ、お誕生日を迎えるお友達がいたので、お祝いをしました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらいニッコリ笑顔(^^♪お子さんの誕生月にはお祝いをするので是非ご参加下さい。

今日は、暑さを感じる程のいい天気☀「バスに乗っておでかけ」のふれあい遊びからスタートです。お母さんのお膝に座って、登り道に下り道、曲がり道等お母さんの脚が上下したり揺れます。しっかりバランスを取りドライブ気分を楽しみました。最後は、お母さんの脚が大きく開いて「すっと~ん!!」と落ちて大喜び!!

分館に着いたら、ハナミズキとパンジーの花が綺麗に咲いていました。「お庭に咲いたよ春の花」のふれあい遊びでは、ちゅうりっぷに、パンジー、そして足を泳ぐように動かして、スイトピーの花を咲かせました。これから、気温が高くなるとまた、いろいろな花が咲き始めます。親子で散歩をしながら春の自然を是非楽しんでみて下さいね。

さぁ、スカーフ遊びです。わらべ歌「にぎりぱっちり」の歌詞に合わせてお母さんの手が開くと、もこもこ~とスカーフが出てきて不思議そうに見つめる姿がありました。

わらべ歌「上から下から」の歌に合わせて、「びゅーん。」と、言いながら上下にスカーフを振って遊びました。

お母さんにつかまらないように、にげろ~!!

 

「大きな花を咲かせましょう!!」のかけ声で、スカーフがひらひら舞って拍手をして喜びました。

マントにしてアンパンマンに変身したり、

トンネルくぐりをしたりしました。スカーフでいろいろな親子運動遊びをして楽しかったですね。是非ご家庭でもスカーフを使って遊んでみて下さい。

最後はミュージックシアター「はらぺこあおむし」の絵本の読み聞かせです。親子で軽快な曲のリズムに合わせて手拍子をしながら楽しんで見ました。今日は、春の自然を感じながら親子でふれあいながら遊んで楽しかったですね♬

☆次回の親子ふれあい広場桑原分館は、5月13日(金)、「フープで遊ぼう!!」を計画しています。親子で体を動かして遊びましょう。3密を避ける為当日先着8組程度の参加とさせて頂きます。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もありますのでご了承ください。親子共に必ず水筒をお持ち下さい。次回も参加をお待ちしております。

2022.04.22