4月6日(水)、『ぽかぽか春ですね♬』をテーマにトントントンのお話会を行いました。
絵本「ちゅうりっぷ」の読み聞かせからスタートです。童謡ちゅうりっぷの歌に合わせて赤、白、黄色の花が出てきて夢中になって見る姿がありました。
ちゅうりっぷ畑の中に鏡があります。一人ずつ花畑を覗いてみると、自分の顔が見えてニッコリ(^^♪
手袋シアター『お花が咲いた』では、ジョウロを持ち、親子で「じゃーじゃーじゃー。」と言いながら水やりをしました。すると、色とりどりのお花が咲いて大喜びでした☆
絵本『春どうぞ』の読み聞かせでは、芽が出て少しずつ膨らみ花が咲きだすお話でした。満開のいろいろなお花が咲いた場面では、手を叩いて喜ぶ姿もありました。てんとう虫にちょうちょ、春の虫も出て来ましたね。
ふれあい遊び『キラキラ青い海』では、お母さんのお膝の上に乗って電車ごっこを楽しみました。終点は、お母さんのお膝の滑り台駅です!!「しゅぅ~。」と言いながら滑り可愛い笑顔が広がりました。
ミュージックシアター「はらぺこあおむし」では、音楽に合わせて手拍子をしたり、体を揺らしながら楽しんで見ました。
今日は、親子で春の季節を感じながらお話を楽しみました。親子で散歩をしながら、春の草花や虫探しをするのも楽しいですよ。また、読み聞かせは心の栄養とも言われます。是非ご家庭でゆったりと読み聞かせもしてあげて下さいネ。
次回の『トントントンのお話会』は、5月6日(金)、11:00~11:20です。お話会のテーマは『お散歩は楽しいね♬』のお話会です。3密を避ける為当日先着8組程度の参加とさせて頂きます。人数を超えた場合はお断りする事もあります。ご了承下さい。ご参加お待ちしております。