Loading

子育て支援ブログ

トントントンのお話会

12月2日(木)、『冬ですね♬』をテーマにしたトントントンのお話会を行いました。

始めに「雪だるま」のふれあい遊びをしました。ぐらぐら揺れても倒れない雪だるま。最後は、お母さんのお膝が滑り台になり滑ってみんな大喜び(^^♪

絵本「もくもくやかん」の読み聞かせをしました。やかん達が頑張って雨をざーっと降らします。息を止めたり、吸ったりする場面では、親子で同じ動きをしながら楽しみました♬

絵本「かみさまからのおくりもの」の読み聞かせをしました。育児をしていると他人と比較してしまう時もあります。そんな時、自分もかけがえのない大切な存在として、きっと何かしら良い物を持って生まれてきたのかもしれない、そう思えたとしたらちょっと元気が湧いてきますよね(^^♪コロナ禍でストレスが溜まりがちの大人ですが、一人ひとり個性と言う宝物を授かりそこを大事に伸ばし育み、見守っていこうと言う優しい気持ちを呼び起こしてくれる気持ちになりましたネ☆

もうすぐクリスマス☆「トントントン☆クリスマス」のふれあい遊びをしました。最後は、大きな声で、「メリークリスマス!!」と手を広げて言いいました。可愛い笑顔(^^♪が広がりました。

ブラックシアター「メリークリスマス☆」をしました。クリスマスソング「赤鼻のトナカイ」と、「ジングルベル」に合わせてキラキラと光る幻想的な世界に親子共に、うっとりしながら見る姿が印象的でした♬

絵本「まねっこたいそううさぎちゃん」の読み聞かせをしました。動物の動きを真似しながら親子で楽しみました。「かえるがジャーンプ!!」で、子ども達も、「ぴょ~ん!!」と言いながら元気にジャンプ!!今日は、気温は低く寒かったけど心は温まるお話で楽しかったですね。

☆次回の「トントントンのお話会」は、1月12日(水)、11:00~11:20です。お話会のテーマは、「冬ですね♬」のお話会です。エプロンシアターも行います。お楽しみに(^_-)-☆3密を避ける為当日先着8組程度の参加とさせて頂きます。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もあります。ご了承下さい。ご来園お待ちしております。

2021.12.02