Loading

子育て支援ブログ

親子ふれあい広場 桑原分館~スカーフで遊ぼう~

11月12日(金)、親子ふれあい広場桑原分館を行いました。

お誕生日を迎えたお友達がいたので、お祝いをしました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらいニッコリ笑顔(^^♪お子さんの誕生月にはお祝いをするので、是非ご参加下さい。

「大人公園」のリズム体操からスタートです☆お母さんに持ち上げてもらい、「たかい。たかい。」可愛い笑顔が印象的でした♬

さぁ、カラフルな色の大きなスカーフで使って遊びます!!お母さんと先生が持つスカーフのトンネルをハイハイでくぐり楽しみました☆

「きれいなお花が咲きました。」のかけ声で、手を大きく広げて投げると、色とりどりのスカーフが舞いました。

 

分館から見える山も色づき秋の深まりを感じました。「お山が紅葉しました☆」のかけ声で、ふわりと、スカーフが頭におちてきてニッコリでした。親子で散歩をしながら、落ち葉を踏みしめたり、紅葉を見る等今の自然を楽しんで下さいね。

スカーフを結び蜘蛛の巣状に交差を作りました。くぐったり、脚をあげて布を超えて遊びました☆

スカーフの上に風船を乗せて、布の下から風船に向かってジャンプをして遊びました☆

最後は、大型絵本「もりのおふろ」の読み聞かせです。次々に動物が出て来るので興味津々。繰り返しの言葉「ごしごし。しゅっしゅっ。」の場面では、体でリズムを取りながら見ている姿が印象的でした。

今日は、大判スカーフを使い親子で体を動かして遊び楽しかったですね。是非ご家庭でも遊んで下さいね。

☆次回の親子ふれあい広場桑原分館は、11月26日(金)、「手作り楽器で遊ぼう」を計画しています。どんぐりを使って楽器を作ります。親子でリズム遊びを楽しみましょう。3密を避ける為当日先着8組程度の参加とさせて頂きます。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もあります。ご了承下さい。親子共に必ず水筒をお持ち下さい。次回も参加をお待ちしております。

 

 

2021.11.12