Loading

子育て支援ブログ

今日から運営再開!!楽しいなぁ~☆

今日から、子育て支援センターの運営が再開しました。早朝から、再開を待ち望んでいた親子が遊びに来てくれました(^^♪

玉ねぎ、おくら、人参、ピーマン等の野菜があり、野菜の匂いや、素材を感じながら親子で野菜スタンプをして遊びます☆森のこども園のうんどうかいで、万国旗に使用するので、遊びに来た時は、ポンポン押して遊んで下さいね(^^♪

本来なら、もうすぐ秋祭りですが、今年もコロナ禍で地域のお祭りは自粛傾向ですね。センタールーム前広場に、ちびっこ神輿の登場!!丸い画用紙にお絵描きをして貼ります☆

屋根には、花を飾りました☆紙を開いて丁寧に貼って喜ぶ姿がありました☆

「わっしょい!」「わっしょい!!」と言いながら『ちびっこ花神輿』を担いで遊んでいます♬10月7日の松山地方祭の日まで神輿を飾り担いで遊びましょうね。

食欲の秋。実りの秋です。秋は、一年中で食べ物の美味しい季節です。真っ赤な絵の具で色付けして、とても美味しそうな「りんご」です。食べ物列車にこれから、親子で好きな食べ物をたくさん描いて遊んで下さいね☆

大きな木にぶらさっがているのは、「みのむし!!」紙テープを親子でちぎって、トイレットペーパーの芯に貼って、カラフルなみのむし人形を作って飾ります(^_-)-☆秋の自然を感じながら、親子でふれあい遊びましょう!!来園前には、必ずホームページをご確認下さい。また、子育て支援タブ→センター便りの「利用のお願い」もご理解頂きご協力をお願いします。ご来園お待ちしております。

2021.10.01