Loading

子育て支援ブログ

親子ふれあい広場 川附分館~新聞遊び~

7月8日(木)、親子ふれあい広場川附分館を行いました。

今月誕生日を迎えたお友達がいたので、お祝いをしました。先生に名前を呼ばれると手を挙げて大きな声が返事が出来ました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらいニッコリ笑顔(^^♪お子さんの誕生月にはお祝いをするので、是非ご参加下さい。

「パチパチマン体操」のリズム体操からスタートです。ぴょんぴょんマンの登場の時は、うさぎになりきって跳んでいました。

「きゅうり」のふれあい遊びをしました。塩をふって、いたずりして、「いただきます!!」で、お母さんにお腹をこちょこちょしてもらうと、大喜び☆可愛い笑顔が広がりました。夏野菜の美味しい季節です。旬の食材をたくさん食べて、夏を元気にすごしましょうね。

いよいよ新聞遊びです!!新聞のトンネルをハイハイでくぐりました。

新聞マントを着けて、横抱きにしてもらうと、気分は、アンパンマン!!

新聞をくるくる丸めて長い棒にすると、親子でひっぱりあいこをしました。力を入れて、一生懸命引っ張っていました。力が強くなってきているなと、成長を感じたお母さんもいました(^_-)-☆

新聞を丸めると、ボールになります。親子でキャッチボールをしました。

小さな穴を開けて、穴から覗くと「あっ!!みぃつけたぁ。」お友達や先生をみつけてニッコリ笑顔(^^♪少しずつ穴を広げて被ると、新聞の洋服になりましたね♬

親子で、新聞をビリビリ破って、「新聞シャワー」をしました。お母さん達に新聞シャワーをたくさん降らしてもらい大喜びでした☆

長い袋に新聞をお片付けしました。すると、目や口、手がつきだし、なんと、「おばけだぞ~。」の登場です!!びっくりして、逃げ出す子。パンチをして立ち向かう子。追いかける子。それぞれ、いろいろな表情を見せながら楽しみました。新聞でいろいろな遊びをして楽しかったですね。ご家庭でも遊んでみて下さいね(^_-)-☆

最後は、大型絵本「えらいえらい」の読み聞かせをしました。「えらいこっちゃ、えらいこっちゃ、はくしゅ~。」の繰り返しの言葉を聞き、親子で手を叩きながら楽しみました。

☆次回の親子ふれあい広場川附分館は、8月26日(木)、「スカーフ遊び」を計画しています。スカーフを使って親子で体を動かして遊びましょう!!3密を避ける為当日先着10組程度の参加とさせて頂きます。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もあります。ご了承下さい。必ず親子共に水筒をお持ち下さい。次回も参加をお待ちしております。

2021.07.08