Loading

子育て支援ブログ

森のこども園第1回合同クラス(1歳児、2歳児)お外で元気に遊ぼう☆

6月28日(月)、「森のこども園」を行いました。梅雨の合間の曇り空で、芝生広場に元気な親子が集合しました☆

「1.2.イチ.ニ」と言いながら、「ノンタン体操」からウォーミングアップです!!

体操の後は、波の登場!!先生が、順番に波を持って走ります。波が来ると、お母さんに持ち上げてもらいジャーンプ!!

波のトンネルのくぐり抜けもしました。頭を下げて、くぐりニッコリ笑顔(^^♪

うちわの骨組を使用して、「シャボン玉」遊びをしました。

パタパタとうちわを振ると、たくさんシャボン玉が出てきて大喜び☆

「まて。まて~。」と言いながら、追いかける姿もありました。

「うわぁ~。出たぁ~。きれいね。」と言いながら親子で楽しみました♬

「びよよ~ん。」リングを持ち上げると、長く伸びてビックリ!!

お母さんは、とても大きなシャボン玉を作って楽しんでいました。

シャボン液のぬるぬるの感触を楽しむ姿もありました。

今日は、戸外で遊んで楽しかったですね。たくさん遊んだ後は、シャワーをして、旬の食材を食べて免疫力を高め、ゆっくり睡眠を取るように心がけましょう。また、気温が高くなり汗をかく時期になりました。こまめな水分補給を心がけていると思いますが、汗には塩分と水分が含まれているので、たくさん汗をかいた時は、イオン水などで、塩分補給を行う事も必要です。暑い時期元気に過ごしましょう(^^♪

 

☆次回の「森のこども園」は、7月14日(水)、10:30~11:10で、「色遊び☆ボディーペインティング」を計画しています。子育て支援センター便り7月号に申し込み詳細を掲載しています。ホームページの子育て支援タブ→センター便りPDFファイルをご確認下さい。現在先着15組程度で事前申し込み中です。直接来園の上、お申し込み下さい。3密を回避する為、人数制限をしております。定員になり次第申し込みを締め切りますので、ご了承下さい。来月も親子でのびのび体を動かし遊びましょう♪

 

2021.06.28