Loading

子育て支援ブログ

「森のこども園」第4回合同クラス(1歳児2歳児)アルムの里でそうめん流しとヤギのふれあい体験

7月9日(火)、昨夜雨が降り続き、天気を心配していましたが、気温もちょうど良く涼しい日でした。今月の「森のこども園」は、バスに乗ってアルムの里へおでかけしました♫

7月森①.JPG森7月②.JPG
「さぁ、バスに乗って出発!!」「バスのおじちゃん、お願いします。」と、親子で大きな声で挨拶をしました。道中、窓から見える景色にみんな声を出して嬉しそう☆今日は、メーメー牧場のヤギに会いに行きます。「ヤギさん、どこにいるの?」「メーメーって言うの?」等、行きのバスからとても楽しみにしている様子が伝わってきました。
森7月③.JPG
牧場に着くと「メェ~。メェ~。」とヤギの泣き声にこどもたち、大喜びで駆け寄っていきました。「ヤギさん来たよぉ。」「おはよぉ。」と、自然と話しかける姿がありました。
森7月④.JPG
生後3週間の子ヤギもいて、お母さんヤギの母乳を飲む姿を見ました。
森7月⑤.JPG
森7月⑥.JPG
みんな、子ヤギに興味津々。「よしよし。かわいい。」「あったかいよ。」と、順番に触れて動物の温もりも感じながら接しました。
森7月⑦.JPG
森7月⑧.JPG
「ごはんだよ。たくさん食べて強くなってね。」「いっぱい食べてね。」「おなか痛くない。まだ、いる?」等一生懸命話しかけながら、エサをあげる姿は可愛く、とても貴重な体験でしたね☆ヤギが大きくて、遠くから眺めていたお友達も、時間が経つにつれ、少しずつ距離が近づきゆっくり、仲良しになりました♫
森7月⑨
ヤギと一緒に記念撮影☆みんなニッコリいい笑顔!(^^)!ヤギと遊んで楽しかったね♪
森7月11.JPG
森7月12.JPG
たくさん遊んだ後は、待ちにまった、「そうめん流し。」風鈴の音が鳴り響くそうめん流しの会場で、親子で夢中になって、パクパク食べました。流れてくるそうめんを急いで取って食べての繰り返しですが、夏ならではの風情がありみんなで食べるとより楽しく美味しかったね♪
森7月13.JPG
今日のデザートは、「ヤギの乳で作ったアイスクリームです。」みんな「やったー!!」と、大喜び。ヤギの乳は、母乳と同じくらい栄養がある話しを聞きました。「白いね。冷たいね。おいしい!(^^)!」と、こどもたちは、アイスクリームに夢中ですが、お母さん達は、栄養についても知る事ができました。
森7月14.JPG
今日は、アルムの里でいろいろな体験をして楽しかったですね♪来月、8月の森のこども園は、猛暑につきお休みとさせて頂きます。次回は、9月を予定しています。また、8月下旬に子育て支援センター便りで詳細をお知らせします。ご確認下さい。また、これからも、季節を感じながら元気いっぱい遊びましょう☆

2019.07.09