支援センタールーム前の広場の壁に大きな紙を貼っています。
6月と言えば、「あじさい。」が代表するお花ですね。親子で、いろんな色の花紙を丸めて、貼ってはニッコリ笑顔(^^♪
こちらは、スタンプコーナー!!ピンク、紫、水色のスポンジのスタンプを押したら、お花が「ぱっ!!」と咲きます。
かたつむりの絵を見て、親子で会話をしながらぐるぐる。!!渦巻を描いて「かたつむり」の家族を描いていました。少しずつ、日に日に鮮やかな紫陽花の壁面が出来上がってきています。お母さん達も、カエルやかたつむり、池を描いて楽しんでいます☆是非遊びに来た時は、親子でのびのびお絵描きをして遊んで下さいね。
支援センターが一時停止中に、在園児と一緒にミニトマトの苗を植えました。遊びに来たお友達が、「おおきくなあれ。」と言いながら、水やりを楽しんでいます。水やりをしていると、「お花みぃ~つけた。」と、黄色の小さい花を指さして教えてくれました。赤いトマトの実ができたら収穫しましょうね。親子で水やりをしたり、観察も楽しんで下さい。