Loading

子育て支援ブログ

英語の音遊び♬

3月24日(水)、英語の音遊びを行いました。松山認定こども園 星岡には、専任英語講師が在籍しており、在園児は遊びの中で英語に触れる環境で生活をしています。

今日も、元気いっぱい両手を広げて、朝のご挨拶。「Good morning!!」親子で声を出しニッコリ笑顔(^^♪でスタートです。

今日は、「A」のアルファベットで遊びます♪「A」は、ローマ字で「あ」と読むので日本人は、「ア」と発音しがちです。英語の「A」は、発音記号で「æ」。「ア」と「エ」の間ぐらいの音になります。

手をグーとパーにして、オープン&クローズの手遊びをしました。先生を見ながら、一生懸命、手を開いたり閉じたりしながら遊びました☆

何かでてきたよ?「あり/ant」と、「りんご/apple」です。リズムが取りやすいように、小さいありが少しずつテンポに合わせて大きくなっているので、絵を見ながら親子で発音を楽しみました♪

親子で両手を繋いで、弾みながら発音をしたり、お母さんの膝の上で体でリズムを取ったり、また、ジャンプをしながら声を出すなど親子で表現して遊びました。これから、お散歩にいい季節です。発音をした、「あり/ant」もみつけれるかな?みつけたら、是非親子で、英語のリズムと表現遊びを楽しんで下さいね(^_-)-☆

☆毎月子育て支援センターでは、「英語の音遊び」を実施します。次回は、4月28日(水)、10:30~10:45です。英語の音とリズム、表現で遊びましょう。3密を避ける為当日先着10組程度の参加とさせて頂きます。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もあります。

 

2021.03.24