Loading

子育て支援ブログ

赤ちゃん広場  ~親子ふれあい遊び~

6月18日(火)、赤ちゃん広場を行いました♡今日は、梅雨シーズンなので、「雨」に関するふれあい遊びを行いました♪

 

 

2カ月~1歳までの赤ちゃんとお母さんが大集合しました!(^^)!

 

 

最初は、「♫今どんな顔」のふれあい遊びをしました。怒った顔から笑おう!(^^)!目がつりあがって、怒った顔だけど、次の瞬間は、ニコニコ笑顔♡笑って笑ってわははで、おへそをこちょこちょしてもらい、可愛い笑顔が広がりました☆
 
 
 
「あらしがくるぞ!!」の遊びをしました。楽器の効果音で、雷は太鼓、木琴はぽつぽつ雨を表現して、音を聞いて「かみなりだ。おへそを隠して。」「雨が降ってきた。頭を隠そう。」と、楽しみました。
雷の太鼓の音で、びっくりして泣いてしまう子もいましたが、大好きなお母さんに抱っこしてもらったら安心で、ニコニコ♡赤ちゃんの毎月の成長は、早いですね。ハイハイをするようになった赤ちゃんは、動きたくてたまりません。周りのお友達にも興味津々で、それぞれの月齢に合わせた楽しみ方をしました☆
 
 
 
 
「ふるりら♪雨が降ってきた」の遊びは、赤ちゃんの足をゆ~らゆらしながら、リズムに乗って楽しみました☆ポツポツ雨、パラパラ雨を降らし、お母さんの指や手でお顔をタッチする度に、ニッコリでした。
これから、梅雨本番を迎えます。雨の遊びを、また、ご家庭でもして遊んでみてくださいネ☆
 
 
 
ふれあい遊びが終わった後は、「ハイハイのお山」で遊んだお友達もいました。お母さんに支えてもらいながら、一生懸命お山を登ろうとしていました☆赤ちゃん広場以外の日でも「ハイハイのお山」で遊べます。遊びに来て下さいね☆
 
 
☆次回は、7月16日(火)10:30~赤ちゃん広場を予定しています。次回のふれ遊び終了後、上記のペンギンの足形アートを行います。お子様の成長の記念に作りましょう。次回も多くの参加お待ちしております。
 
 
 
 

2019.06.18