6月17日(月)、爽やかな風が吹く青空澄み渡るとてもいい天気でした!(^^)!芝生広場に元気いっぱいの親子が集合しました☆
まず始めに、今日は、大きな布で遊びました。お母さんに布を上げたり下げたりしてもらい、こどもたちは、布の下をトコトコ歩いたり、きれいな色を眺めて楽しみました♪風にヒラヒラ揺れる布と空の色と鮮やかで、きれいだったね。

布をこどものウエストに巻いたら、電車に変身!!「しゅっしゅっぽっぽっ!」と言いながら、電車ごっこを楽しみました☆ちびっこ電車、出発進行!!

今日は、カラフルな布の所まで、お母さんと一緒に「ハイハイで競争です☆」トコトコ歩きだしたお友達は、久々のハイハイで最初は「あれれ。」とした表情で様子を見てましたが、お母さん達の方が、はりきって、「いくよぉ。おいで~。」と声をかけていました。勢いよくふかふかの芝生の上をニコニコで競争しました♪お母さんより、早いお友達もいましたね☆

帰りは、親子で仲良く手をつなぎ布の所まで来たら、ぴょんと飛び越えてゴールまで、走りました。布の所まで来たら、慎重に親子で「それっ。」と言いながら跳ぶ親子。お母さんに抱きかかえてもらい、跳び越して、ニコニコで走る親子。親子で仲良く走って楽しかったですね♪


さぁ、しゃぼん玉遊びです。風に乗って飛んでいくしゃぼん玉を追いかけたり、親子で、ふーっとリングを吹いてたくさん飛ばして遊びました☆


大きなしゃぼん玉がでてくると、「わぁ~。」と、大歓声。手を叩いて喜んだり、しゃぼん玉をつかまえようとしてみたり、お母さんがしているのを見て、大きなリングを持って、パタパタ振ってしゃぼん玉が出てきたらニコニコでした♪たくさん飛んだしゃぼん玉は、メルヘンの世界で、綺麗でしたね☆

今日の手作りおやつは、愛媛ならではの、ポンジュースを使った「ポンジュースゼリー」です。たくさん遊んだ後の冷たいおやつは、とてもおいしかったね!(^^)!
☆次回の「森のこども園」は、アルムの里にバスに乗っておでかけをします!!「そうめん流しと、やぎのふれあい体験」を計画しています。日時詳細については、7月号子育て支援センター便りに掲載します。募集は、HPでお便りを掲載してからになります。詳細をご覧になられ、来園での申込み受付です。次回も多くの参加お待ちしております。