6月13日(木)、川附分館で親子ふれあい広場を行いました。今日は、6月生まれのお友達がいたので、お祝いをしました。1歳のお誕生日を迎えました。お名前を呼ばれたらトコトコ歩いて、先生の所まで来ました。周りの親子も自然と拍手してやわらかい空気に包まれました☆メダルをかけてもらいニコニコでした!(^^)!
みんなで、「お誕生日おめでとう♪」の歌を手をパチパチと叩きながらお祝いをしました☆誕生月には、誕生会をするので、是非参加してくださいね♪

「さぁ、リズム遊びするよ。今日は、フルーツのマラカスで遊ぼうね♪」の先生のかけ声で、こどもたちが駆け寄ってきました。「どれにしようかな?」「おいしそうなバナナ☆」と言いながら選ぶ子もいました!(^^)!

「先生が、カエルに変身!!」カエルの歌を歌いながら、4拍子のリズムに合わせて、フルーツを振って「シャラララ~ン♪」と言いながら音遊びを楽しみました☆水田のカエルの合唱に負けないくらいの元気な歌声でした☆

次は、おもちゃのチャチャチャ♫の曲に合わせて、元気に歩きながら、マラカスを振ります。歩き疲れて一休み。バナナを一生懸命むこうとしている子がいました!(^^)!たくさん遊んで、お腹がすいたのでしょう☆でも、バナナの楽器だったので、食べれなかったね。「あれぇ。」と、言う顔をしながらも、笑顔で楽器を振り楽しかったね♪

最後は、エリックカールの「できるかな?」のミュージックシアター絵本を見ました。出てくる動物の動きを真似しながら、「できるよ!!」と言いながら楽しみました☆
☆次回の親子ふれあい広場は、6月27日(木)、10:00~予定をしています。七夕が近づいてきたので、七夕にちなんだふれあい遊びや、制作を行います☆かわいい、七夕の飾りを親子で作って楽しみまよう!!次回も多くの参加お待ちしております。