Loading

子育て支援ブログ

赤ちゃん広場~親子ふれあい遊び~

10月20日(火)、赤ちゃん広場を行いました。ここ数日で朝夕ひときわ冷え込むようになりました。日中との温度差が激しいので、体調に気を付けて過ごしましょうね♡今月1歳の誕生日を迎えるお友達がいたので、お祝いをしました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらいニッコリ笑顔!(^^)!

 

先生に名前を呼ばれると、一人でトコトコと歩いてきて、自然と拍手が起きました。みんなで、手をパチパチ叩きながら「お誕生日おめでとう♫」の歌を歌ってお祝いをしました。これからも、元気いっぱい遊びましょうね♡赤ちゃん広場でも、お誕生月にはささやかなお祝いをするので、1歳を迎える誕生月は是非ご参加下さい☆

 

気温が下がりだし、少しずつ秋を感じるようになりました。「どんぐりころころ♫」のふれあい遊びをしました。お母さんのお膝の上で左右にころん、ころんと揺らしてもらいニッコリ笑顔!(^^)!ぼっちゃん一緒に遊びましょう♪で、いないいないばぁをすると、大喜びでした☆是非ご家庭でも遊んで下さいね。

秋と言えば、「もみじ。」「もみもみもみじ」のふれあい遊びをしました。お母さんの手がもみじに変身!!ひらひらもみじが、頭にくっついたぁ。「もみもみ~。」とマッサージをしてもらい、気持ち良さそうでした♬

「鳩時計」のふれあい遊びをしました。「チクタクチクタクボーン!ボーン!!」鳩時計が鳴っています。

「今、何時?」先生が、「4時ですよ。」と言うと、「ポッポー」と言いながら、お母さんは4回たかいたかいをしました。赤ちゃんは、大喜び☆繰り返し遊び、お母さん達は、運動遊びになり、体がぽかぽかになりました。

最後は、「げんきにはいはい」の紙芝居の読み聞かせです。紙芝居を見ながら、ハイハイをしながら近づく子もいました。最後は、みんなお母さんにぎゅうっと抱きしめてもらい可愛い笑顔が広がりました♡

☆次回は、11月10日(火)、10:30~赤ちゃん広場を予定しています。3密を避ける為当日先着10組程度の参加とさせて頂きます。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もあります。ご了承下さい。親子共に水分補給を忘れずにお持ちになり遊びに来てください。保護者はマスク着用で利用をお願い致します。

 

2020.10.20