6月11日(火)、赤ちゃん広場を行いました♪梅雨シーズンなので、今日は「雨」をテーマにした、ふれあい遊びを中心に行いました☆

♪ぽつぽつ雨が降ったら喜ぶ誰かがいるんだよ♫の歌に合わせて、ふれあい遊びをしました。さぁ、おかあさんの手が、かたつむりや、かえるに変身!!ぐーの手で、のろのろって、おなかの上を動いて、2本指がピッピッと出たら、「かたつむり」を作りました!(^^)!

水の中をすいすい泳ぐ「あめんぼ」は、両足を平泳ぎのように動かして、楽しみました♪

お母さんのお膝の上に乗って、「はじけるポップコーン!!」のリズム体操をしました☆お膝のバウンドが気持ち良く、ウトウト眠りにつく子もいました。左右に揺れたり、弾んだりして、親子で心地良い汗をかきましたね☆

最後は、「みずたまりちゃん」の絵本を見ました。みずたまりに、いっち にっので、いろいろな動物が飛び込んできたり、泳いだりのお話です。じゃぼん、とぷん、ばしゃん、など水の音の言葉をお母さんと一緒に言いながら、動きも入れてみんなニコニコで、楽しみました。

赤ちゃん広場終了後、今日は、よちよち歩きを始めたお友達は、「カタカタ」で遊びました。ご家庭と違い、広いフロアーをゆっくり押して歩いて楽しんでいました。お母さんに見守ってもらいながら、広い場所で、のびのび遊んで親子共にニッコリでした♪ご家庭だと、どうしても空間が狭く歩きだすと、転倒等心配もつきものです。赤ちゃん広場以外の日でもカタカタで遊べます☆広いフロアーで、のびのび押して遊びましょう。
松山は、もうすぐ梅雨入りですね。今日は、雨に関する遊びを楽しみました。また、ご家庭でもふれあい遊び楽しんでみてくださいね♪
☆次回は、6月18日(火)10:30~赤ちゃん広場を予定しています。次回も多くの参加お待ちしております。