Loading

子育て支援ブログ

赤ちゃん広場~親子ふれあい遊び~

7月14日(火)、赤ちゃん広場を行いました♫今月1歳の誕生日を迎えるお友達がいたので、お祝いをしました。先生に名前を呼ばれると、トコトコと、数歩歩いて出てきて、「すごいね☆」と周りのお母さんからも自然と声がかかり和やかな空気に包まれました。

みんなで、手をパチパチ叩きながら「お誕生日おめでとう♪」の歌を歌ってお祝いをしました。これからも元気いっぱい遊びましょうね♡赤ちゃん広場でも、お誕生月にはささやかなお祝いをするので、1歳を迎える誕生月は是非ご参加下さい!(^^)!

夏になると、ひまわり・朝顔・睡蓮の花が咲き出します♪「お庭に咲いたよ夏の花」のふれあい遊びをしました。お日様に向いて花がくるくる回るひまわりの動きに合わせて、お母さんにくるくる転がしてもらって喜んでいました☆まだ、雨☂が続き、なかなかお散歩も行けない状況ですが、梅雨が明けたら、涼しい時間にお散歩もして、夏の花も見て楽しんで下さいね。

夏といえば「花火!!」線香花火、ロケット花火、ネズミ花火。それから打ち上げ花火のふれあい遊びをしました。ドドドーンと打ち上がる時、お母さんに高く持ち上げてもらい、ニッコリ笑顔!(^^)!可愛い笑顔の花が咲きました。ご家庭でも遊んでみて下さいね☆

「キラキラ青い海」のふれあい遊びでは、お母さんのお膝に座ってガタンゴトンの列車に乗って可愛い笑顔が広がりました☆「おっとっと。」と、右へ左へ倒れながら楽しみました♪親子共にしっかりバランスを取りながら遊びました。

最後は、「たまごの中からこんにちは」のペープサートをしました。たまごの歌に合わせて、卵がぱかっと割れると動物が出てきて、大喜びでした♪

☆次回は、8月18日(火)、10:30~赤ちゃん広場を予定をしています。3密を避ける為、当日先着10組程度の参加とさせて頂きます。人数を超えた場合は参加をお断りする場合もあります。ご了承下さい。今年の夏はマスク生活で、熱中症が心配です。親子共に必ず水筒持参で遊びに来て下さいネ。

 

2020.07.14