Loading

子育て支援ブログ

プチトマトを収穫したよ&センタールーム楽しい~♬

どんよりした雲が流れパラパラ小雨☂がぱらつく日でした。今日も元気いっぱいの親子が利用してくれました♬

午前中、風が吹いてなかったので、しゃぼん玉を作るのに苦労しました。「わぁ。みてみてー。大きなしゃぼん玉がでたよぉ。」その後、小さな手を伸ばしてしゃぼん玉をつかまえようとして遊んでいました。

 

 

子育て支援センターが休止中の5月12日に、在園児と一緒に苗を植えたトマトも日に日に成長し、こども達の身長を超えています。赤く実ったトマトを収穫しました☆遊びに来る度に、親子で水やりをして観察していました。親子で、「赤くなってるね。おいしそうだね!(^^)!」と言いながら楽しく収穫しました。収穫したトマトは家庭に持ち帰り、食卓に添えて召し上がって頂く事にしています☆みんな、お土産のトマトのカップを大事に持って帰りました。今後遊びに来たタイミングで、赤く実っていたら、先生と一緒に収穫しましょうね。

 

子育て支援センタールーム開放時に遊びに来た時は、親子のふれあいを大切に自由遊びだけではなく、先生が読み聞かせをしたり、一緒にふれあい遊びをする時間を持っています。親子のスキンシップを図り、日常生活の振り返りや気づきの場であるようサポートしています。プチトマトを収穫したので、「やさい」の絵本の読み聞かせをし、「キラキラ青い海」のふれあい遊びで可愛い笑顔が広がりました☆

ペープサートでは、最後に虹がでてきました♪これから、雨上がりに親子で空を見て虹をみつけるのも楽しいですね☆利用時間が1組約1時間30分程度でお願いしていますが、季節の遊びや親子のふれあい遊びをたのしみながら毎日多くの笑顔が広がっています。3密を回避し、距離を取りながら、好きな遊びをみつけて遊び楽しめるように環境を工夫しています。来園した時は、ゆったりとした時間を過ごしましょう♬毎日、玩具及び、ルーム内は消毒して快適で安全な環境作りに努めています。安心してご利用下さい。

 

2020.06.26