6月19日(金)、トントントンのお話会を行いました♫今日は、「雨降りも楽しいね」をテーマにしたお話会をしました。昨日から雨が降り続き、今朝は気温が低くひんやりとする肌寒い日でした☂
「雨」のふれあい遊びからスタートです♪お母さんの指が、雨に変身です。歌に合わせて、パラパラ、ザーザー、ぽつん等雨の音を指で表現しながら遊びました。ザーザーの大雨の時は、くすぐったくてニッコリ可愛い笑顔が広がりました!(^^)!
田んぼからカエルの歌が聞こえてくるようになりました♪「ぴょーん」の大型絵本の読み聞かせです。動物がぴょ~ん!!で、お母さんに持ち上げてもらい大きくジャンプ☆楽しかったネ。
田んぼには、今、オタマジャクシが泳ぎ始めました。「かえるの誕生」の牛乳パックシアターをしました。おたまじゃくしの歌を口ずさんでいると、箱の中からごそごそ音がします。「なんだろう?」ぴょんぴょんぴょーん。と、元気なカエルが跳びだして親子で大喜びでした☆
パネルシアター「すてきなぼしやさん」は、歌に合わせて、動物が次々出てきます。出てくるたびに興味津々で、時には鳴き声を真似しながらお話の世界を楽しみました♪日に日に気温が高くなる夏です。外出する時は、親子で帽子をかぶっておでかけする習慣を身につけるといいですね。今日は、梅雨時期ならではのお話会でした。雨が降ると、蒸し暑く気分も下がりがちですが、雨の音に耳を澄まして、「どんな音かな?」と聞くのも楽しいですよ。
次回の「トントントンのお話会」は、7月8日(水)11:00~11:20です。お話会のテーマは、「お水は気持ちいいね♫」のお話会です。3密を避けるため、先着10組程度の参加とさせて頂きます。人数を超えた場合は、参加をお断りする場合もあります。ご了承ください。ご来園お待ちしております。